「earthの部屋」
             〜2006 11/10(金)〜
        
        
            
        
        
        
            
                
                    | 
                        場所
                     | 
                    
                        :
                     | 
                    
                        本牧海釣り施設
                     | 
                
                
                    | 
                        潮
                     | 
                    
                        :
                     | 
                    
                        中潮(東京芝浦標準)
                     | 
                
                
                    | 
                        満潮
                     | 
                    
                        :
                     | 
                    
                        08:37 18:31
                     | 
                
                
                    | 
                        干潮
                     | 
                    
                        :
                     | 
                    
                        01:30 13:26
                     | 
                
                
                    | 
                        天気
                     | 
                    
                        :
                     | 
                    
                        晴れ 微風 暖かい
                     | 
                
            
            
            
            
            釣りをする友人を一人を連れて。
 昼ごろまでに投げ釣りでキスがコンスタントに。写真には写っていませんが、1匹釣り上げた後に落としたので、計8匹。ただし、友人の投げ竿にはあたりすら来ず。友人は青イソメ・岩イソメを。自分はジャリメを。餌の違いはかなり大きな物となりました。
 また、サビキにはイワシとサッパがちびちびと。まじめに釣っていないのでこんなもんかな。と思ったら!!きた!!本牧はほんとに何かかかりますね。かなりの引きなのでなんだろうと思ったら、35cmオーバーのクロダイ!!これにはびっくり。隣でヘチ釣りをしているおじさんごめんなさい!!
 その後も投げ釣りに大きなアタリが。しかし、これはすぐにハリスが切れてしまい、残念。いったいなんだったのだろう。悔しいけれどもクロダイがいるので満足。
 ちなみに友人は最後の最後にジャリメに切り替え、真ん中に移っているスジハゼを1匹釣ったのみ。釣り場との相性が悪かったかな??